2/8 大阪市立片江小学校 科学クラブ来社
2018年2月9日
2018/2/8 大阪市立片江小学校 科学クラブの小学生30人が来社されました。 簡単ではありますが、工場でパソコン(プログラミング)がどのように使われているか等を 説明させていただきました。
光製作所は大阪で約80年、精密板金加工をしています。各種産業用・医療機器用・照明用の筐体等を、3DCADデータ展開からレーザー・曲げ加工・各種溶接・組立など、法人・個人を問わず、単品の試作板金・小ロットから量産まで対応。
2018年2月9日
2018/2/8 大阪市立片江小学校 科学クラブの小学生30人が来社されました。 簡単ではありますが、工場でパソコン(プログラミング)がどのように使われているか等を 説明させていただきました。
2017年10月19日
名 称 ものづくり補助事業成果発表・ビジネスマッチング会 「中小企業 新ものづくり・新サービス展」 日程・会場 大阪会場 会 期 :2017年11月28日(火)~30日(木) 会 場 :インテックス大阪 6号館A・Bゾー […]
2017年9月22日
我が社がご協力させていただきました大阪市立大学劇団カオスの「継ぐまちファクトリー」など。本多教授の中小企業に関する取り組みが取材をされています。 http://www.ytv.co.jp/ten/calendar/oaD […]
2017年9月19日
NEWS TOPIC 展示会・報道等 未分類 環境・改善活動
CSR(企業の社会的責任)というわけではないのですが、島根県 松江市立湖南中学校の皆様が来社されました。会社見学と現場体験をあわせ、約一時間でしたが、思い出になれば幸いです。 & […]
2017年9月15日
CAD NEWS TOPIC ブランク加工 展示会・報道等 技術 曲げ加工 未分類 材料 ステンレス系 板金 環境・改善活動 表面処理 研磨 製品
依頼内容 製品名 ネームタグ カテゴリー 展示会・報道等 新規/既存 社内用 業界/業種 社内 試作/リピート 試作 材質 SUS304 大きさ 30×50×T1.2 使用目的 体職場験 加工・技術要望 簡易 […]
2017年5月31日
2017年 5月31日 地元大阪の関西テレビ(フジテレビ系列)「よーいドン」 https://www.ktv.jp/yo-idon/ で約2分ばかりですが、弊社が紹介されました。 先日、4月26日に弊社に取材に来られ、色 […]
2017年2月18日
大阪工業大学の学生の卒業製作の 作製支援させていただきました。 市販の昇降式台車が華麗に変身!! 「学生ならではの斬新なアイデア」 と 「工場の作り手との技術の融合」 打合せから完成まで一カ月近くかかりま […]